SE時代のコト

SE時代のコト

【診断付き】システムエンジニアに向いている人・向かない人の違いを元SEが解説

「システムエンジニアってどんな人が向いているの?」「激務と聞くから自分に合っているか不安…」こういった疑問や不安を持つ人は多いと思います。IT業界は将来性があり、SEという仕事に興味を持つ方も多いはずです。一方、求人サイトを見ていると、SE...
SE時代のコト

【SEとITコンサルの違い】よく使う用語の違いから解説

「SEからITコンサルに転職したら、聞いたことのない用語ばかりで戸惑った」「逆に、SEのときに頻繁に使っていた言葉を全然使わなくなった」「SEの時こんな単語全然使っていなかったんだけどなあ」「SEの時全然使っていなかった単語だけどめちゃくち...
SE時代のコト

ITコンサルの仕事内容が見えにくい理由とは?SE目線で感じていたことを解説

「SEとして同じプロジェクトで働いていてもITコンサルって何しているのかよくわからない」「ITコンサルって何のためにいるんだろう」SEから見ると同じプロジェクトにいても、ITコンサルの実際の仕事内容がよくわからないことが多いのではないでしょ...
SE時代のコト

SEの仕事内容とは?具体的な1日のスケジュールから激務になる理由を解説

「SEって何をする人か知りたい」「SEって一口に言うけど具体的にどんな役割があるんだろう」「SEってどういう1日を送っていたんだろう」「SEってよく激務って言われるけどなんでだろう」SEに興味を持っている人はSEってどんな仕事なんだろと気に...
SE時代のコト

システムエンジニアに必要な知識とスキルとは?元SEのITコンサルの視点から解説

「SEに必要なスキルって何なんだろう」「ITコンサルから見て、活躍しているSEが持っているスキルが何だと思うか教えてほしい」ITコンサルの経験からSEの仕事を振り返ると、SEに必要なスキルがITコンサルと異なると思いました。ITコンサルとS...
SE時代のコト

【システムエンジニアの年収を公開】私のSE時代の仕事内容と年収推移を解説

「SEって年収高いのかな」「ITコンサルに転職するSEの人って多いけど、そもそもSEの時の年収ってどれくらいなんだろう」SEに転職を検討している方やITコンサルに転職を考えている方で前職の年収が気になる方が多いかと思います。また、SEからI...
SE時代のコト

【SE時代の悩み】日系SIerのSEが年収アップする方法は2つしかない

「SEってハードワークの割に年収が上がらないなあ」「SEのままこの会社でずっと働いていていいのかな」SEとしてキャリアを積んでいると、年収に関して悩むことが多くなるのが現実です。特に日系SIerのような大企業では、年功序列が色濃く残っている...
SE時代のコト

【SEの志望動機】私が新卒で日系大手SIerを選んだ理由と新卒におすすめな理由

「新卒での就職先ってどこがいいんだろう」「SIerに就職しようか考えているんだけど本当に良いのだろうか」「ITコンサルの人って元々SEの人が多いけど、どういう理由でSEを志望したんだろう」「どういう理由でSEを志望した人がITコンサルに転職...